成田東小ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
なりひが日記
1月28日 音楽朝会6年生 卒業式で歌う歌を披露しました。
1月28日 🎵音楽朝会。6年生は卒業式で歌う歌を披露しました。
はじめに全員で同じ歌を歌いました。体育館はとてもとても寒く冷え切っていましたが、みんなの歌声で澄み渡り、なんだかジーンとしました。音楽の力ですね!
そして本日は6年生の歌。卒業式で歌う歌を歌ってくれました。
卒業式本番は3月14日です。これから練習を重ねて、旅立ちの日🌼を迎えます。
寒い寒い体育館でしたが、聞きに来ていただいた、保護者の皆様、ありがとうございました!
1月27日 社会福祉協議会から歳末たすけあい募金を寄贈いただきました。
1月27日 社会福祉協議会から歳末たすけあい募金を寄贈いただきました。
富谷市社会福祉協議会さんから、毎年、歳末たすけあい運動で寄せられた募金を市内の特別支援学級を配置する小中学校へ寄贈いただいております。本校もいただきました。ありがとうございます。
皆様からの御厚意に感謝し、有効に活用させていただきます。お届けいただいた、佐藤さん、大変ありがとうございました。
1月24日 令和7年度新入生の入学説明会が行われました。
1月24日 令和7年度新入生の入学説明会・学用品販売が体育館で行われました。
保護者の皆様全員ご出席いただきましてありがとうございました。
入学式の御案内や、入学の日までに準備すること、校納金などについてたくさんお伝えしました。
寒い中、本当にありがとうございました!
メールの登録もお忘れなく!何かあれば今後連絡させていただきます。
これから、どうぞよろしくお願いいたします!
1月22日 たこたこ、あがれ!
1月22日 1年生が「たこあげ」をしています。走ったり、ぐるぐる回ったり、いろんな工夫をしていました。
糸がからまって、立ち止まっている人もいます。
思い思いの「たこ」があがって、楽しそうです。
みんなの元気な明るさが「たこ」を高く、とばしていますね!
1月16日 生活委員会、朝のあいさつ運動頑張ってます!
1月16日 新年も生活委員会、朝のあいさつ運動頑張っています。
今日は雪が積もったけやき広場前でのあいさつ運動でした。
成田東小学校キャラクターのお面をつけて、「おはようございまーす!」
あいさつで素敵な朝のはじまりです。🌞
富谷市立成田東小学校
富谷市成田六丁目36番地1
電話:022-351-7631
FAX:022-351-7633
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |