成田東小ホームページにようこそ!
学校経営の基本計画
学校経営の基本計画
子供の安全を第一に、全職員の共通理解・共通行動のもと、「共に学び、共に生きる喜びを創り出そうとする子供の育成」を目指し、子供と共に、家庭と共に、地域と共に歩む姿勢を基本としながら、明るさと厳しさのある職員集団として、「ここでふれ合い、学び合い、磨き合うことが心から楽しい」と思える学校づくりに取り組む。
学校教育目標
共に学び、共に生きる喜びを創り出そうとする子供の育成
目指す児童像
人と人とのふれ合いを大切にし、思いやりのある子供(やさしく)
自分の考えを持ち、学び合う子供(かしこく)
互いに磨き合い、粘り強く前に進むことができる子供(たくましく)
目指す学校像
全ての子供が楽しく安心して学べる学校
元気な挨拶と歌声が響く学校
地域と共に歩み信頼される学校
目指す教師像
指導力向上を目指し、常に研修に励む職員
子供に寄り添い、ふれ合いを大切にする職員
信頼と協調を大切にする職員
学校情報
富谷市立成田東小学校
富谷市成田六丁目36番地1
電話:022-351-7631
FAX:022-351-7633
今月の予定
学校QRコード
検索ボックス
市内小中学校
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
1個のケーキを二人で分ける方法は?ゴミにはどんな値段がつくのか?身近なことがらを題材に,子どもたちが参加する経済教室がネット上で開かれた。そこに出てきた情報や意見を紹介しながら,経済とはどんなものかを考え,身につけていける1冊。
出版: 岩波書店
(2005年06月)