成田東小ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
なりひが日記
2月26日 6年生 渡会先生と東北福祉大学の学生の皆さんに合唱指導していただきました!
2月26日 6年生は卒業式に向けて、合唱練習を行ってきました。今日は渡会先生と東北福祉大学の学生の皆さんに合唱指導をしていただきました。
今回が最終回です。練習は発声練習から、パートごとの練習に進んでいきました。
どんどん声が伸び伸びと出て、きれいなハーモニーがますます上手になっていきました。
卒業式は3月14日です。
渡会先生にはこの学校のどの学年の御指導もしていただきました。ありがとうございました。
そして、学生の皆さんにも何度も足を運んでいただきました。
本当にありがとうございました!
2月25日 オンラインで生活朝会を行いました。
2月25日 オンラインで生活朝会を行いました。
校長から「規則正しい生活とは?」というテーマで話をしました。
みんなよく聞いて考えることができたかな?
2月22日 金管バンド卒業演奏会行いました🎺
2月22日 金管バンド卒業演奏会行いました🎺
たくさんの保護者・地域の皆様方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
感動のフィナーレをお見せすることができました。
これからも、成田東小学校金管バンドを温かく見守ってください!
2月20日「明るいまちづくりコンクール」出品の、標語・ポスターを掲示しております。
2月20日「明るいまちづくりコンクール」出品の、標語・ポスターを職員室の廊下に掲示しております。
通りかかった児童から「あー変わったー!」「これ○○ちゃんの!」と声が上がりました。
入賞された皆さんの御紹介は、成田地区青少年健全育成会発行の「まなざし」に掲載される予定です。
素晴らしい作品に、みんな立ち止まって見ていました。
2月20日 快晴の朝の成田東小学校です。🌞
2月20日 快晴の朝の成田東小学校です。🌞
あんなに積もった雪がとけて、校庭も地面が見えてきました。
通学路もあちこち凍っていて、ツルツル滑る場所があるようです。
気を付けて登校するよう学校でも話しています。
でも、春はまだまだ遠いような… 寒さと冷たい空気の朝の成田東小学校校庭です。
富谷市立成田東小学校
富谷市成田六丁目36番地1
電話:022-351-7631
FAX:022-351-7633
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |