成田東小ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
なりひが日記
1月17日 雪が積もった朝の成田東小学校☃
1月17日 雪が積もった朝の成田東小学校☃です。
雪が積もった朝は、子供たちは雪遊びをしています。
今年は雪が少なめのようですが、登校しながら、休み時間、下校しながら、雪をさわっています。
でもすぐに溶けてしまうかな。
元気な子供たちが校庭に飛び出していきます。
1月12日 つくって遊ぼう 縦割り活動を行いました。
1月12日 「つくって遊ぼう」 縦割り活動を行いました。
6年生が手作りのおもちゃを考えて、一緒に手作りして、一緒に遊ぶ活動です。
作り方も、遊び方も上手に、説明していました。
みんなの前に立つ6年生は、1年生・2年生・3年生・4年生・5年生の前でかっこよく見えました。
そして楽しそうでした! 笑顔があふれる時間になりました。
1月10日 1年生、手作りタコを空高く
1月10日 1年生、寒さに負けずに、手作りタコを校庭で空高くあげました!
タコには絵が描かれてます。みんな高くあげようと、必死になって走ったり、糸がからまってしまう子もいたり。1年生の元気な姿が、成田東小学校の校庭に見られました。
1月9日 冬休み明け生活朝会(オンライン)を行いました。今年もよろしくお願いします!
⭐2024年が始まりました⭐ 久しぶりに校舎内に元気な声が響き渡りました。
はじめに、冬休み明け生活朝会をオンラインで行いました。
校長先生から、冬休み前の生活朝会の「感謝・ありがとう」につづき、
新年は「思いやり」についてお話がありました。
今年もよろしくお願いいたします。
12月22日 冬休み前の生活朝会を行いました。
12月22日 冬休み前の生活朝会を行いました。
感染症予防のためオンラインで行いました。
校長先生から,「感謝・ありがとう」を伝えることの大切さのお話をしていただきました。
生活指導主任からは,冬休みの過ごし方についてのお話をしていただきました。
調べる学習コンクール,読書感想文コンクール,宮城県造形教育作品展,全国マーチングバンド大会の表彰を行いました。おめでとうございます。
12月15日 6年生調理実習「おかずづくり」を行いました。
12月15日 6年生調理実習「おかずづくり」を行いました。
「ゆでる」「いためる」の調理を行うおかずを考えて、グループごとに調理実習に取り組みました。
ジャガイモやアスパラガスをゆでたり、玉ねぎやベーコンをいためたりして、各グループでいろいろな料理をおいしく完成させていました。冬休みはおうちでも作ってくれるのかな?
12月13日 5年生の社会の授業を先生たちも学び合いました。
12月13日 5年生の社会の授業を先生たちも学び合いました。
5年2組の社会、「日本の工業生産について」の授業でした。資料を見て、内容やデータを読み取り課題に取り組みました。活発な意見を話し合い、質問のやり取り、学びの深まる5年2組の子どもたちの姿がありました。
12月12日 🎶音楽朝会🎵がありました。
12月12日 🎶音楽朝会🎵がありました。今回は感染症拡大防止のため、オンラインで各教室で校内放送に合わせて合唱を行いました。各教室で同じ歌を歌いました。二回目は先生からのアドバイスを聞いて、みんな心をひとつにして歌いました。歌声のひびく成田東小学校の素敵な朝のはじまりでした。
12月9日 成田東小学校金管バンド 🎺マーチングバンド全国大会🥁に出場しました!
12月9日 マーチングバンド全国大会に、青い「なりジャン」をまとった金管バンドの子どもたち、親の会の皆様方、引率の先生方と共に行ってまいりました!
そして、大きな大きなさいたまスーパーアリーナの舞台で、素晴らしい演奏と演技を披露してきました。
みんな、頑張りました。子供たちも、先生たちも、保護者の皆様とともに感動・感動・感動でいっぱいの全国大会でした。
地域の皆様方、保護者の皆さま方、温かい応援ありがとうございました!
12月8日 3年生校外学習 消防署へ行って学習してきました。
12月8日 3年生校外学習 消防署へ行って学習してきました。
消防士になるにはどうしたらいいかや、消防署内の探検、消防署のお仕事、いろいろな消防車など説明していただきました。消防士さんからの「質問あるひといますか?」に、たくさん手をあげて聞いていました。
消防署の皆さんに丁寧に答えていただきました。お忙しい中ありがとうございました!
12月2日 🎵成田東小学校金管バンド全国大会出場壮行会を行いました!🎶
12月2日 🎵成田東小学校金管バンド全国大会出場壮行会を行いました!🎶
地域の方や、市内の小学校の金管バンドの親の会の皆さん、もちろん成田東小学校金管バンドの子供たちの御家族の皆さん方にも、たくさん来校していただき、本番さながらの演奏・演技を披露しました。
地域の方からも、「成田の誇り!」との励ましのお言葉もいただきました。
始まる前に指揮をつとめる佐々木先生と金管バンドの子供たちが円陣を組んで、元気と気合を入れて演奏が始まりました。音楽はもちろん素敵、そしてとっても、かっこよかったですね!
12月8日金曜日に出発し、9日さいたまスーパーアリーナで全国大会に臨みます。
親の会の皆様にも感謝です。こうしてこれたのは保護者の皆様のお陰です。ありがとうございました!
金管バンドの皆さん!頑張ってください!!
11月30日 明日12月1日は学習参観・学年懇談会です。
12月1日(金)は学習参観・学年懇談会です。
5校時の授業の参観13:15~14:00です。児童の下校は14:00~14:10
学年懇談は14:15~15:00です。
職員室の廊下には「明るいまちづくり標語・ポスターコンクール」の作品が飾られています。
是非見に立ち寄ってみてください。クリスマスコーナーもその向かいにあります。
子供たちと共に、お待ちしております!
11月28日 富谷ひよこ園さんが1年生の授業や校舎等の小学校見学に来ました。
11月28日 富谷ひよこ園さんが1年生の授業や校舎等の小学校見学に来ました。🐤
来年度の入学に向けて、実際に1年生の算数の授業を、じーっと見つめる園児さん達の姿がありました。
黒板の前に立って発表する1年生の先輩たち、カッコよく目に映ったのではないでしょうか。
そのあと体育館や図書室、音楽室を見学してもらいました。「楽しかった!」という感想をいただきました。
来年の春、入学するのを待ってますよ!
11月27日 富谷市つなぐ取組のボランティアの皆さんに助けていただきながら、6年生トートバッグ作り完成です!Part2
11月27日 富谷市つなぐ取組のボランティアの皆さんに助けていただきながら、6年生トートバッグ作り完成です!Part2
いよいよ2回目となったトートバッグ作り、ミシン・アイロンがけを行っていよいよ完成です。
チクチク、手縫いにちょっと苦戦する児童もいましたが、みんなかっこよく出来上がりました。
今回もボランティアの皆さんにたくさん助けていただきました。
ありがとうございました!6年生の皆さん、感謝の気持ちでトートバッグを使おうね!
11月24日 富谷市つなぐ取組のボランティアの皆さんの協力をいただきながら、6年生トートバッグづくりを行いました。
11月24日 家庭科室にて、富谷市つなぐ取組のボランティアの皆さんの御協力をいただきながら、6年生がミシンでトートバッグづくりを行いました。針でチクチクしつけ縫いをして、ミシンで本縫いです。ボランティアの皆さんのお手伝いをいただきながら、みんな自分のトートバッグを仕上げていました。
ありがとうございました!
11月22日 校長室前にサンタクロース🎄がやってきました。
11月22日 校長室前に小さなクリスマスツリーが飾られました。
そのツリーの上にはかわいいサンタクロース🎅が。
3年生と5年生の児童に飾り付けてもらいました。
⭐サンタ⭐が成田東小学校にやってきましたね。
11月22日 5年1組調理実習🍚を行いました。
11月22日 5年1組で調理実習🍚を行いました。
メニューは🍚とみそ汁です。余ったご飯はおにぎり🍙にしてみました。
あと片付けもしっかり行いました。
おうちでも、ご飯とみそ汁 作ってくれるのかな!
11月20日 学校前に横断歩道に夜間点灯するライト💡が設置されています。
11月20日 学校前に横断歩道に夜間点灯するライト💡が設置されています。
市に確認すると、歩道の電灯の修復作業のために設置しているとのことです。
11月16日 5年生SDG's出前講座でキリバスについて学びました。
11月16日 5年生SDG's出前講座でキリバスについて学びました。
講師の先生の楽しいお話にみんな魅了されました。環境のこと、自分たちの生活のこと、そして自分たちが何ができるのかなど深く考える素晴らしい時間になりました。
講師の先生方ありがとうございました!
11月15日 5年生が琴の指導を受けました。
11月15日 5年生が地域の琴の先生からご指導をいただきました。
普段は聞くことのできない琴の生演奏にウットリしたあと、実際に演奏させていただきました。
貴重な体験ができてよかったですね!
11月15日 成田中央幼稚園さんから🍎果物🍊をいただきました。
11月15日 成田中央幼稚園さんから🍎果物🍊をいただきました。
来年の春に4月入学する予定の園児の皆さんから果物を校長が受け取りました。
「よろしくお願いします!」「ありがとうございます」
とても立派なあいさつもいただきました!
果物は・・・校長先生がおいしくいただきました!
ありがとうございました!来年待ってますね!
11月14日 富谷市つなぐ取組のボランティアの皆さんの協力をいただき、2年生がサツマイモ🍠がたくさん収穫できました!
11月14日 富谷市つなぐ取組のボランティアの皆さんの協力をいただき、2年生がサツマイモ🍠がたくさん収穫できました!
2年生が植えたさつまいも🍠の葉っぱがいよいよ枯れて、収穫の時を迎えました。
ボランティアの皆さんの力を借りながら、子ども達は次々に大きなおいも🍠をほりあてていきました。
「見て見てー!」「ねえ大きいでしょー!」「まだあるよ!」の声をあげながら、収穫の秋を満喫しました。
11月15日 避難訓練を行いました。
11月15日,理科室から出火したという想定で,火災の避難訓練を行いました。
子供たちは,「お・は・し・も」の約束を守り,落ち着いて,それでいて緊張感を持って,校庭に避難しました。発報から3分,実に速く,避難が完了し,消防署の方にも「良い避難の仕方です。」と褒められました。校長先生のお話や,消防署の方のお話にも真剣な表情で聞き入っていました。
その後は,代表児童による水消火器体験もあり,初期消火の仕方も学ぶことができました。
いざという時,命を守る行動ができるように,これからも訓練を続けていきたいと思います。
11月11日 🎵せせらぎ発表会🎶 大成功でした!御来校ありがとうございました!
11月11日 これまで練習に練習を積み重ねてきました。御家庭で準備していただいた衣装を身にまとって、🎵せせらぎ発表会🎶本番でした。
全国大会出場を決めた「金管バンド」さんの演奏から始まり、かわいい1年生の劇、2年生のダンス、3年生の劇、4年生の合唱、5年生の合奏、そして6年生の劇と続きました。
歌あり、劇あり、踊りあり、笑いあり、涙あり、感動!の発表会でした。
成田東小学校のこどもたちは全員頑張りました。
是非褒めてあげていただきたいと思います。
保護者の皆様・御家族の皆様・地域の皆様にも御来校いただき、ありがとうございました!
11月10日 明日はせせらぎ発表会一般公開です。
明日は,せせらぎ発表会一般公開です。
6時間目に,6年生と職員で会場の準備をしました。自分達で仕事を見つけて,主体的に動く6年生のおかげで,あっという間に会場が出来上がりました。
どの学年も児童公開の後,明日に向けてより良い発表を目指して,練習に取り組んできました。
スローガンの通り「心を一つに 全力で」がんばります!
11月7日 今日は児童公開の日でした。
今日は,せせらぎ発表会児童公開の日でした。
全校児童が体育館に集まり,お互いの発表を鑑賞しました。
歌や劇やダンス等,様々な演目の発表で楽しい時間となりました。
どの学年も練習の成果を発揮し,頑張ってきたことが伝わる発表でした。
土曜日の一般公開では,より良い発表となるよう,あと3日間さらにがんばります!
11月6日 明日は児童公開です。
いよいよ明日は,せせらぎ発表会児童公開の日です。放課後,全職員で会場の準備をしました。
久しぶりに体育館に全校が集まった形での開催となります。違う学年の発表を観ることができる貴重な時間です
ので,お互いの発表の良いところを見付け合うこともまた,貴重な学びの場となります。
この日に向けて,どの学年の児童も一生懸命練習してきました。
1回目の本番,頑張ります!
11月1日 今日は開校記念日です。
11月1日は,成田東小学校の開校記念日です。
25年前の今日,成田東小学校が始まりました。(校舎は,1998年の7月に完成したそうです。)
成田東小学校を卒業していった児童は,2430人です。たくさんの児童が成田東小学校から巣立っていきました。
校歌も,25年前から歌い継がれています。
これからも,地域や保護者の皆様と共に,成田東小学校の歴史と伝統を築いていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
10月31日 6年生の手作りハロウィン🎃
10月31日 6年生が自分たちで児童会室を改造してお化け屋敷を作り、誘導係や、怖がらせる係なども決めて、楽しんでいました。ハッピーハロウィン🎃!
10月31日 生活朝会を行いました。🏫
10月31日 生活朝会を行いました。🏫
感染予防のためオンラインで行いました。
校長先生から、「変化」「かわる」こと、明日が開校記念日であることなど、お話をしていただきました。
全国地域安全運動防犯作文 優秀賞の表彰も行いました。おめでとうございます!
(詳しい内容は11月1日発行の学校だよりを御覧ください)
10月27日 4年生「富谷市つなぐ取組」のボランティアの先生から合唱指導をしていただきました!🎶
10月27日 4年生「富谷市つなぐ取組」のボランティアの先生から合唱指導をしていただきました!
せせらぎ発表会では合唱を披露する4年生です。はじめから先生にはたくさん、4年生をほめていただきました。
そして、先生から上手に歌うポイントを指導していただきました。
来週もう一度、指導していただきます。そのときにはもっと上手に素敵に歌えるようになりそうですね。
ありがとうございました!
10月27日 2年生校外学習(まち探検)に行ってきました。
10月27日 2年生校外学習(まち探検)に行ってきました。各班ごとに、成田地区の目的のお店や場所に行って、調べ学習を行いました。富谷市つなぐ取組のボランティアの皆さんや保護者のボランティアの皆さんの見守りや付き添いの御協力をいただき、全員 安全に行ってくることができました。
地域の皆さん、ボランティアの皆さんありがとうございました!
みんな、まち探検できたね!
10月26日 せせらぎ発表会に向けて 日々成長中(10/26)
10月26日 せせらぎ発表会に向けて(10/26)
2学年の体育館での練習です。みんなで音楽に合わせてノリノリにダンスしています。
どんどん上手になっています。本番に備えて日々成長中です。
10月25日 カボチャに顔ができました!🎃
10月25日 カボチャに顔ができました!🎃
5年生の児童が上手に作ってくれました。カボチャを見た児童たちから「かわいー」「あ、顔だー」の声。
かわいいカボチャのジャックオーランタンですね。
10月25日 音楽朝会(金管バンド壮行会②)行いました。
10月25日 音楽朝会(金管バンド壮行会②)2回目を行いました。今日は校長先生から金管バンドさんのこれまでの活動や活躍の紹介を2・4・6年生に話していただきました。その後、金管バンドの皆さんから11月3日(金)に行われる東北大会に向けて成田東小学校みんなに素敵な演奏を披露してもらいました。この二日間、親の会の皆さんにも準備に御協力いただきました。ありがとうございました!
成田東小学校金管バンドの皆さん!頑張って!
10月24日 昼休みの地震想定避難訓練を行いました。
10月24日 昼休みの地震想定避難訓練を行いました。地震はいつ起きるか分かりません。楽しい昼休みにも地震は起きるかもしれません。校庭で遊んでいるときに、緊急地震速報が鳴ったときの成田東小学校の子供たちの様子です。その場に座って、安全を確認して友達や周囲の様子を見渡しています。自分の身は自分で守る、安全に行動することを覚えていきたいですね。今回の避難訓練では、みんなきちんと行動できました。これからもみんなで備えていきたいです。
10月24日 音楽朝会(金管バンド壮行会①)行いました。
10月24日 音楽朝会(金管バンド東北大会への壮行会①)を行いました。2回に分けた壮行会、今日は1回目です。親の会の保護者の皆様にも御協力をいただき、体育館で1・3・5年生に披露しました。
10月17日 大きな大きなカボチャいただきました!ハッピーハロウィン!🎃
10月17日 いつも朝の登校時に見守ってくださっている地域の方からプレゼントをいただきました。大きな大きなカボチャです。校長室の前に飾っています。子供たちからは「これ、大きいね」「でっか!」「これ本物なの?」との声。そうです本物です!重くて大人二人がかりでないと持ち上げられません。
ありがとうございます!ハッピーハロウィン!🎃
10月17日 読書タイム 読み聞かせ5・6年生にしていただきました。
10月17日 読書タイム 読み聞かせ5・6年生にしていただきました。
読み聞かせボランティア「はらっぱ」さんの皆さんにお越しいただきました。
みんな静かに聞いて、ときどきニッコリしながら、お話に聞き入っていました。
絵本の世界に引き込まれ、みんな本の中に入っていました。成田東小学校の読書の秋です。🍁
10月16日 秋の実りは廊下にも
10月16日 秋の実りは廊下にも見られています。
自主勉強のノートのコピーが廊下に掲示されています。いろいろな人のやり方を見て参考にして学習ができますね。国語・算数・理科・社会・英語 いろいろノートの使い方を見て「なるほどー」と考えられますね。
10月14・15日は 日本PTA東北ブロック研究大会・宮城県PTA研究大会富谷黒川大会でした。
10月14・15日は 第55回日本PTA東北ブロック研究大会・第72回宮城県PTA研究大会富谷黒川大会が行われ無事終了しました。成田東小学校PTA役員さんの皆さんに、14日は富谷市スポーツセンターの会場準備、15日は雨の中同じく富谷市スポーツセンター周辺の駐車場誘導を御協力いただきました。本当にありがとうございました!!
10月13日 本日「せせらぎ発表会」開催のお知らせを配付しました。
10月13日 本日「せせらぎ発表会」11/11(土)開催のお知らせをお子様に配付しました。
各学年準備が始まっております。これから練習も進んでいきます。励ましのお声掛けをお願いします。
学校の校庭は秋めいて,さつまいもの🍂葉っぱが色を変え始めました。
成田東小学校の実り多き秋はこれからです!
10月12日 体育館の天井が💡明るくなりました!!
10月12日 体育館の天井が💡明るくなりました!!
後期始業式が行われた体育館の天井の電球がLEDになりました。
秋休み中にLED電球の工事が行われ,いつもとは違う明るさに体育館に入った子供たちから「わ、なんか明るくなった!?」との声が!!
「せせらぎ発表会」もこの明るさの下で行えます。
嬉しいですね!!💡
10月12日 後期始業式が行われました。
10月12日 後期始業式でした。校長先生から「読書」についての話をしていただきました。
たくさんの本を読んで,日頃できない経験や出来事や人物との出会いをしてもらいたいですね。
後期は何といっても「せせらぎ発表会」も控えています。
みんなで力を合わせて「せせらぎ発表会」を成功させていきましょう!!
10月6日 前期終業式でした。みんなよく頑張りました。
10月6日 本日は前期終業式でした。みんなよく頑張りました。保護者の皆様・地域の皆様方の御理解と御協力に本当に感謝です。
今日は各学級で「あゆみ」(通信表)を配付しております。
これまでの頑張りが書かれています。お子様と一緒にごらんになっていただき,たくさんほめてあげてください!12日元気に登校するのを楽しみにしています!!
9月29日 秋の交通安全運動ファイナル 金管バンドさん演奏しました。
9月29日 秋の交通安全運動ファイナルということで,成田東小学校昇降口前の
けやき広場において,金管バンドさんが演奏しました。
たくさんの地域の方々と富谷市長さん,教育長先生,成田小学校校長先生,成田中校長先生,
いつも見守ってくださっている警察の方々などなど。
コロナ以前は行っていたという金管バンドさんの演奏が鳴り響きました。
交通ルール・マナーをこれからも守って安全に!!
同じく9月28日 3年生笹かま工場見学
同じく9月28日 3年生笹かま工場見学に行ってきました。
雨が上がりました。港町塩竈へ笹かま工場に見学です。
実際に焼いて試食もしてきました。おいしくて勉強になりました!
9月28日 4年生校外学習天文台見学でした。
9月28日 4年生校外学習天文台見学でした。
雨の中の出発になりました。楽しみなのはプラネタリウムです。
お弁当の頃はすっかり雨も止んで,楽しい時間を過ごせました。
9月25日 秋の交通安全運動 実施中です!
9月25日 秋の交通安全運動 本日も行っております。
地域の方々に見守っていただき,元気な挨拶と共に登校する成田東小の子どもたちです。
29日はファイナルということで7時40分頃に成田東小学校前で金管バンドさんが演奏します。
9月23日 金管バンドの皆さん県大会出場 優秀賞 おめでとうございます!
9月23日 金管バンドの皆さんが県大会出場し,みごと優秀賞を獲得しました。
おめでとうございます!
11月3日に行われる東北大会に出場します。本当におめでとうございます!!
9月22日 いよいよ明日が金管バンド県大会です!!
9月22日 いよいよ明日23日は金管バンドの皆さんが県大会に出場です!!
夏休みや土曜日に練習を重ねてきました。明日はいよいよ本番を迎えます。
きっと素敵な演奏になるはずです! 頑張ってください!!
9月22日 秋の交通安全運動実施中です!
9月22日 秋の交通安全運動実施中です!
地域の方やパトロールの皆さんに見守られながら,今日も安全に登校しています。
9月20日 朝のあいさつ運動最終日!
9月20日 今日は朝のあいさつ運動最終日でした。
二つの昇降口の入ったすぐ近くで毎日日替わりで行ってきたあいさつ運動が本日は最終日でした。
あいさつ運動が終わっても,「おはようございます!」と声を掛けられて「おはようございます!」と元気に返せる成田東小学校の朝は明日もこれからも続いていきます。
明日からは秋の交通安全運動です!交通ルールやマナーを守って生活しましょう!
9月19日 オンラインで生活朝会を行いました。
9月19日 先週より涼しくなってきました。
今日は感染症等拡大予防のため,オンラインで生活朝会を行いました。
校長先生から「思いやり」のお話,今月の生活担当の先生からは「静かに右側を歩こう」というお話もいただきました。次の土曜日には金管バンドは県大会です。頑張っていきましょう!
9月15日 お昼休み,校庭の外遊びを行うことができました!
9月15日 毎日毎時間の熱中症指数を計測しています。ここ数日も日中はまだまだ暑さが厳しく,体育も外遊びも制限・中止を行っている状態でした。本日の昼休みは校庭の外遊びを行うことができました!
外遊びが可能だと校内放送で知らせると校内のあちこちから「やったー」という声が!
成田東小学校の校庭に外遊びの子供たちの姿が見られた昼休みの時間でした。
来週は涼しくなって,もっとたくさん校庭で体育もできて,外遊びもできますように・・・
9月14日 「明るいまちづくりポスター・標語コンクール」の表彰式がありました。
9月14日 成田公民館で,令和5年度成田地区青少年健全育成会連絡会啓発事業「明るいまちづくりポスター・標語コンクール」の表彰式がありました。成田東小学校からは、標語の部で,優秀賞が5名,保護者が1名,ポスターの部では優秀賞が1名,最優秀賞が1名の受賞でした。
皆さん、おめでとうございます!
9月14日 暑い秋ではありますが……成田東小学校で🍂スズしい秋見つけました。
9月14日 熱中症指数を毎時間計測して,屋外での活動や体育館での運動をするときに,安全を確認しております。まだまだ気温の高い今日この頃,業間の休み時間やお昼休みには「厳重警戒」を示していて,なかなか外で遊べません。😢
涼しい秋はどこへやら。成田東小学校の廊下には「スズムシ」が。先生のお一人がおうちから持ってきてくださいました。「リンリンリンリン」🎵 涼しい秋が成田東小学校で見つけられました。
9月12日 3学年調べる学習相談会を行いました。
9月12日 3学年調べる学習相談会を行いました。
各学校の図書指導員の先生方に来ていただき,ブルーベリーについて調べ学習を行いました。
たくさんアドバイスをいただき,楽しく充実した調べ学習になりました。
ありがとうございました!
9月12日 1学年鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。
9月12日 1学年では鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。
講師の先生の素晴らしい演奏にみんな大感動!
1学年児童はドレミの場所を教えていただき,実際に弾いてみました。
音楽の楽しさを体感しました!
9月11日 食に関する指導(9月6日)をいただきました。
9月6日に4年生を対象とした「食に関する指導」の授業を富谷小学校の栄養教諭の先生に来校いただき指導いただきました。私たちの体は食べているものでできています。体にいい食べ物を食べて,元気で健康な体をつくっていきましょう。御指導ありがとうございました。
9月11日 金管バンド練習
9月11日 🎶金管バンド🎵練習頑張っています。
衣装を身に付けての練習風景です。
講師の先生や,親の会の皆さんの御協力をいただきどんどん上手になっています。
9月8日 6学年修学旅行⑩ 日新館で坐禅体験!
9月8日 6学年修学旅行は日新館で坐禅体験を行いました。
基本的な坐禅の組み方、坐禅の意味合いについて説明を受け、実際に坐禅。
自分のこころと向き合う静かなひとときを楽しめたかな?
9月8日 6学年修学旅行⑨ 日新館にて
9月8日 6学年修学旅行⑨ 日新館で学習中です。
みんな坐禅体験を行います。
9月8日 6学年修学旅行⑨ 飯盛山にて
9月8日 6学年修学旅行⑨ 飯盛山です。天気は曇り空です。
白虎隊や歴史について学んでいます。
9月8日 6学年修学旅行⑧ ホテル・活動場所で
9月8日 6学年修学旅行は二日目の活動に入っています。
ホテル・活動場所での子どもたちの風景です。
9月8日 6学年修学旅行⑦ ☆ゴージャスな朝ごはん☆で二日目元気にスタート!
9月8日 6学年修学旅行 二日目スタートです。みんな元気に朝を迎えています。
ホテルのゴージャスな朝ごはんを食べて、今日は飯盛山、日新館、野口英世記念館へ向かいます。
9月7日 6学年修学旅行⑥ ☆夕食☆です。
9月7日 6学年修学旅行 お楽しみのホテルの夕食です。
一人一人にお膳が用意されて、たくさんのおかずが並んでいます。
たくさん食べて明日に備えます。食後は大浴場での入浴、班長会議を行って22時に消灯・就寝です。
おやすみなさい!
(9月7日の報告は終了です。また明日のホームページに掲載してまいります。)
9月7日 6学年修学旅行⑤ 自主研修からホテル到着
9月7日 6学年修学旅行は自主研修を終えて、みんな無事に武家屋敷に到着しました。
そして、みんなを乗せたバスはホテルに到着しました。みんな元気です。これからホテルに入ります。
9月7日 6学年修学旅行⑤ 自主研修 「赤べこ」も🐄
9月7日 6学年修学旅行の自主研修では、「赤べこ」を自分らしく色づけている班もあります。
それぞれ班ごとに活動が進んでいるようです。16時50分には武家屋敷に集合です。
9月7日 6学年修学旅行④ 自主研修風景
9月7日 6学年修学旅行④ 自主研修で、刀と銃の体験しているグループもあります。
そして会津ラーメン堪能のグループも。それぞれの活動班で研修先へ移動しています。
9月7日 6学年修学旅行③ 鶴ヶ城見学と自主研修
9月7日 6学年修学旅行③ 鶴ヶ城見学と自主研修中の様子です。
お昼も調べていたお店で食べているようです。
9月7日 修学旅行報告② 鶴ヶ城に到着しました。
9月7日 修学旅行報告② 鶴ヶ城に到着しました。全員元気です。
これから鶴ヶ城の見学と写真撮影です。活動班ごとに城内の見学が始まります。
9月7日 修学旅行報告① 国見SAに到着しました。
9月7日 修学旅行報告① 国見SAに到着しました。全員元気です。
バスの中ではバスレク係さんが中心になって、活動しています。
9月7日 6学年修学旅行 元気に出発しました!
9月7日 6学年修学旅行 さわやかな青空のもと福島に向けて出発しました。
今日は待ちに待った修学旅行です。鶴ヶ城を見学した後、会津若松市内の班ごとの自主研修を行います。
先生たち、保護者の方々に見送られながら、「行ってきます!」
9月5日 朝の読書タイム おはなしボランティアはらっぱさんに読み聞かせをしていただきました。
9月5日 朝の読書タイムがありました。
3年生と4年生の教室で「おはなしボランティアはらっぱ」さんに来校いただき、読み聞かせをしていただきました。
毎回読んでいただいている本は、ボランティアの皆さんが、この本はどうかな、この本のお話ならみんなが面白いと思ってくれるかなと、考えに考えて選んでいただいている本なのだそうです。なので、どのクラスでもみんな食い入るように本に集中して、聞き入っていました。
次回は10月17日5・6年生です。ボランティアさんも募集中だそうです。
楽しみにしています!ありがとうございました!
9月4日 秋の交通安全運動を実施しています。
9月4日 秋の交通安全運動を実施しています。
朝の学校前の横断歩道で、地域の見守りの方に、元気な「おはようございます!」とあいさつする成田東小学校の子ども達の姿がありました。交通ルールを守って安全に通学・生活をしましょう!
9月1日 あおぞら学級畑活動 富谷市つなぐ取組のボランティアの皆さんと一緒に収穫!
9月1日 あおぞら学級畑活動 富谷市つなぐ取組のボランティアの皆さんと一緒に収穫を行いました。
暑い日差しの中でしたので、短時間で、夏休み中のなりひが日記に登場したトマトやカボチャを収穫、草取りを行いました。
来年もどうぞよろしくと、6年生の児童たちからは感謝の大きな「ありがとうございました」のあいさつがありました。
そして、つなぐ取組のボランティアの皆さんと別れを惜しむ、あおぞら学級の児童の姿が・・・。
ありがとうございました!またよろしくお願いいたします!!
8月31日 ボランティア委員会の活動頑張っています。御協力ありがとうございます!
8月31日 ボランティア委員会の空き缶・エコキャップ回収活動が行われました。
各家庭から御協力いただいた、空き缶をボランティア委員さんがまとめてくれました。
また、各学年の教室の廊下にはエコキャップの回収箱が用意され、たくさん持ってきてくれた児童もいました。
ご家庭の御協力ありがとうございます!
8月30日 あいさつ運動続いています!
8月30日 あいさつ運動続いています!
熱中症予防のため、3・4年生の昇降口入ってすぐの廊下で、あいさつ運動を行っています。
「おはようございます!」
成田東小学校は、明るいあいさつで一日をスタートしています。
8月29日 せせらぎショート 縦割り活動行いました。
8月29日 せせらぎショート 朝の短時間での縦割り活動行いました。
上級生の皆さんが趣向を凝らして様々なゲームを考え、リードしてくれました。
暑い中ですが、校庭ではなく体育館や教室で工夫して、みんなで様々な活動ができました。
次も楽しみですね!
8月28日 あいさつ運動しています!
8月28日 あいさつ運動を行っています。熱中症予防のため、校舎内で声を掛けていました。
元気なあいさつ、よろしくお願いします!
8月25日 大和警察署のおまわりさんを招いて不審者対応の「防犯教室」を行いました。
8月25日 大和警察署のおまわりさんを招いて不審者対応の「防犯教室」を行いました。授業中に体育館昇降口から不審者が侵入するという設定で、職員室の教員が校長の指示を仰ぎながら安全第一で臨機応変に対応し、110番通報をしたり、校内の緊急放送を行って児童の避難をさせたりするという内容でした。
そのあと体育館では、おまわりさんに「いかのおすし いちにんまえ」を教えていただきました。
「いか(知らない人についていかない)」「の(知らない人の車にのらない)」「お(こわいとき助けてとおお声で言う)」「す(その場からすぐに逃げる)」「し(近くの大人にしらせる)」「いちにん(ひとりで遊ばない)」「まえ(出かけるまえにお家の人に誰とどこへ行くのかを言う)」
子どもたちの命を守るキーワードです。ご家庭でも、お子様と確認をお願いします。
8月25日 あおぞら学級畑活動「富谷市つなぐ取組」のボランティアの皆さんと大根収穫!
8月25日 あおぞら学級では「富谷市つなぐ取組」のボランティアの皆さんと畑の草取りや、大根収穫を行いました。暑い日差しの中、たくさんの大根ができました。ボランティアの皆さんとニコニコと活動ができました。御協力ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
8月23日「明るい学校生活推進委員会」を開催しました。
8月23日「明るい学校生活推進委員会」を開催しました。
民生委員児童委員さん・学年委員さん・PTA委員さんに来校いただき, 学校の様子や保健室の使用状況の報告,子供たちの挨拶の実態や,公園の使用の仕方などの話題が出されました。貴重な情報誠にありがとうございました!
今後も,学校・保護者・地域のよりよい連携に向けて,御協力をよろしくお願いいたします。
8月22日 夏休みが明け前期後半が始まりました!学校に元気な姿とにぎやかな声が戻りました!
8月22日 夏休みが明け前期後半が始まりました!学校に元気な姿とにぎやかな声が戻りました!
生活朝会では校長先生から相手へ「思いやり」の心をもつことの話をしていただきました。
これから始まる学校生活、ともに「思いやり」の心をもって取り組んでいきましょう。
8月17日 成田東小学校校庭 本日の畑
8月17日 成田東小学校校庭 本日の畑
夏休みもあと4日です。みなさん元気に過ごしていますか。
校庭の畑のカボチャはその後、緑色が濃くなってきました。
バナナのようなキュウリは本当にバナナ色に。ピーマンがパプリカになってきました。
皆さんはどんな風に夏休みを過ごしいたでしょうか。
22日から学校は始まります!皆さんに会えるのが楽しみです!
8月7日 夏休みの成田東小学校校庭 本日の「畑」
8月7日 夏休みの成田東小学校校庭 本日の「畑」
本日はいくらか風がありますが、やはり暑い成田東小学校校庭です。
バナナ色したキュウリはいよいよ落っこちてしまいました。
カボチャはすくすく大きくなっています。気が付いたら大きなキュウリが・・・
夏休みもあとのこり2週間です。
遊びも、学習も、お手伝いもたくさんして、早寝・早起き・朝ごはんで
元気に過ごしてくださいね!
8月5日 成田連合町内会夏祭りに成田東小学校金管バンドも出演しました!
8月5日 成田東公園で開催された成田連合町内会夏祭りに
成田東小学校金管バンドも出演しました!
オープニングセレモニーのファンファーレ、成田小学校金管バンドさんとの合同演奏、
成田東小学校の演奏を披露し、聴衆を魅了しました。♪♬♪♩
保護者の皆様、講師の先生方、御協力ありがとうございます。
金管バンドの皆さん、素敵な演奏ありがとうございました!
8月3日 成田地区青少年健全育成連絡会の夏休みの夜間巡視に行ってきました。
8月3日 成田地区青少年健全育成連絡会の夏休みの夜間巡視に
成田東小からは校長・教頭・PTA副会長さん達と行ってまいりました!
成田地区の通学路の歩道や公園の見回りを行い、街燈の点灯を確認しました。
地域の皆さんとともに、実際に歩いてまわり、成田地区について再確認・再発見できました。
8月3日 夏休みの成田東小学校校庭 本日の「畑」
8月3日 夏休みの成田東小学校校庭 本日の「畑」
本日も、暑い日差しが降り注いでいます。
その後のかじられたキュウリですが、追熟してバナナのように黄色くなってきました。
カボチャは・・・大きくなってきました!
皆さんも熱中症に気を付けながら、元気に夏休みを過ごしてくださいね!
8月2日 本日は夏休み中の図書室開館日でした。
8月2日 本日は夏休み中の図書室開館日でした。
夏休み中、読書に親しむ時間をもってもらいたいです。
成田東小学校では夏休み中の図書室開館日として、本日開館しておりました。
来週9日(水)が最終回です。時間は9:15~11:45です。
一人3冊まで貸し出します。職員室前でメダカも待っています。
熱中症に気を付けつつ、是非図書館に来てみてくださいね。
8月2日 成田東小学校金管バンド練習 頑張ってます!
8月2日 成田東小学校金管バンド練習頑張ってます!
講師の先生と保護者の方の御協力をいただきながら、本日も一生懸命練習しました。
5日(土)に成田東公園で行われる夏祭りでも演奏します!
7月31日夏休みの成田東小学校校庭 本日の「畑」
7月31日夏休みの成田東小学校校庭 本日の「畑」の様子です。
暑い日が続いております。畑の野菜も成長?中です。
何かに食べられたようなキュウリ、カボチャが前より大きくなってきて
夏休み明けにはどんな畑になっているでしょう・・・。
2学年の植木鉢もあとわずかとなりました。持ち帰りお願いします!
夏休みも8月に突入です。
熊出没の情報や熱中症にも気を付けて、元気に過ごしていきましょう!
7月27日金管バンド練習頑張っています!!
夏休みの成田東小の校舎に金管バンドの皆さんが演奏する音楽が響いています。
講師の先生・保護者の方の御協力をいただき、練習に熱が入っています。
夏の暑さに負けず、金管バンドのみなさん頑張っています!
7月27日夏休みの成田東小学校校庭 本日の「畑」
夏休みに入り一週間がたちました。今日も暑い日差しです。
校庭には2学年やあおぞらさんの畑があります。
枝豆が今まさに食べごろです。2年生の枝豆を植えた児童は収穫をお忘れなく!
他にもトマトの植木鉢の持ち帰りもよろしくお願いします。
7月20日夏休み前の生活朝会でした。
7月20日夏休み前の生活朝会、前期前半が終了しました。明日から夏休みです!
校長からは「当たり前のことを当たり前に」というお話をしていただきました。
生徒指導担当の先生からは、低学年・中学年・高学年の子供だけで遊ぶ場所についてなど
話をしてもらいました。(学校だよりにも掲載しています)
夏休みを元気に過ごして、また夏休み明けに元気に登校してほしいです。
7月18日指導主事訪問(先生たちの勉強会)でした。
7月18日指導主事訪問(先生たちの勉強会)でした。
子どもたちだけでなく、先生たちも、「ともに」学び合うための日でした。
成田東小学校、みんなで勉強しています。
7月14日愛校清掃を行いました。
7月14日愛校清掃を行いました。
4月からみんなでお世話になった教室・廊下・校舎をきれいに掃除しました。
ぞうきんで床を一生懸命にふいたり、ほうきではいたり、机を運んだり。
きれいになった教室に「ありがとう」の気持ちになって、夏休みに入ります。
7月14日あおぞら学級「富谷市つなぐ取組」のボランティアさんと畑活動
7月14日あおぞら学級さんが「富谷市つなぐ取組」のボランティアさんたちと畑活動を行いました。
大きくなった野菜の手入れを一緒に行いました。
別れを惜しむあおぞら学級の子供たち。
また夏休み明け、ボランティアの皆さんと畑活動楽しみにしています!
7月13日3学年ブルーベリー摘み取り体験しました。
7月13日3学年児童がバスに乗ってブルーベリー農園へ摘み取り体験に
行ってまいりました。ブルーベリーについて調べ学習を行い、実際に
おいしい実の見分け方を聞いて、摘み取り、ほおばっていました。
「おいしい!」「酸っぱい!」「これうまい!」の声がブルーベリー
畑に響きました。摘み取りが終わって、バスからお世話になった農家
さんにみんなで手を振り、「おなかいっぱい!」と言いながら学校に
戻りました。
富谷市立成田東小学校
富谷市成田六丁目36番地1
電話:022-351-7631
FAX:022-351-7633
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |