なりひが日記

バス なりひが日記#61 修学旅行④ 御宿東鳳

 ホテルに到着しました。温泉でゆっくりくつろいだ後、夕べの集い、そして夕食となりました。みんな元気で、美味しそうに夕食を平らげていました。コロナの影響のため、5年生で宿泊体験ができなかった6年生にとっては、初めての宿泊体験です。

 

バス なりひが日記#60 修学旅行③ 鶴ヶ城

 午後のもう一つのプログラムは鶴ヶ城見学です。残念ながら天守閣は改修のため、内部を見ることはできませんでしたが、ガイドさんに案内していただきながら、鶴ヶ城の秘密や戊辰戦争の話など会津の歴史に触れることができました。

 

 

バス なりひが日記#59 修学旅行② 武家屋敷

 おいしい焼肉わっぱ飯の昼食を食べた後は、武家屋敷の見学と体験活動です。体験活動では、ガラスの絵彫りと赤べこ絵付けの希望する方にそれぞれ取り組みました。自分で作った素敵なお土産が出来上がりました。

 

バス なりひが日記#58 修学旅行① 飯盛山

 11月21日(月)、6年生が会津若松方面に修学旅行に出発しました。到着すると心配していた雨も上がり、青空が顔を見せました。午前中は飯盛山で白虎隊のお話を聞いたり、剣舞を見学したりしたほか、楽しみにしていたお買い物ではみんな真剣にお土産を選ぶ様子が見られました。

 

給食・食事 なりひが日記#57 食に関する指導(6年)

 11月15日(火),6年生が富谷市給食センターの栄養士さんから「バランスのとれた献立」について学びました。子供たちは,食物のはたらきや栄養素をふまえながら,バランスのとれた食事のメニューについて考えることができました。実生活で役立ててほしいと思います。 

 

会議・研修 なりひが日記#56 ペアレント・プログラム修了

  11月14日(月),ペアレント・プログラムの第6回目を実施しました。ペアレント・プログラムとは,保護者が子供の特性を知り,関わり方を工夫することで,子供にプラスの効果をもたらすことを目的とした保護者の子育て応援プログラムです。参加した保護者の方々からは「子供の接し方を学ぶだけでなく,自分自身についても多くの気付きがあった。」などという感想が聞かれました。全6回を終えた保護者の方々にそれぞれ修了証が手渡されました。

なりひが日記#55 さつまいもの収穫(2年)

 11月4日(金),5月に植えたさつまいもの収穫を行いました。土の下にどのくらいさつまいもが埋まっているのかドキドキワクワクの様子の子供たち。「なりたキッズ応援隊」の方々に教えていただきながら土を掘り返してみると,驚くほど立派で大きなさつまいもが出てきました。「大きい!」と言いながら収穫を喜ぶ子供たちの姿がほほえましく感じられました。

なりひが日記#54 奉仕活動~公園のゴミ拾い~

 10月27日(木),ボランティア委員会と生活委員会が学区内にある公園の清掃活動に取り組みました。ふだん遊んでいる公園にゴミが落ちていることに気付き,話し合ってゴミ拾いをすることになりました。みんなで気を付けながら,ゴミのないきれいな成田地区にしていきたいと思います。

なりひが日記#53 放送による避難訓練

 10月26日(水),7月に引き続き,2回目の放送による避難訓練を実施しました。子供たちが遊んでいる最中に緊急地震速報を鳴らしましたが,教室にいた児童は机の下に,校庭で遊んでいる児童はしゃがむなど,指示されなくとも自ら行動することができていました。放送がなったら,自分の身を守る行動を直ちにとるという意識を高めていきたいと思います。